はじめに:ミニバン=高いはもう古い
•「家族が増えた」「キャンプや旅行にも使いたい」「車中泊をする機会が多い」→ミニバン需要は高い
•でも新車は300万円以上が当たり前
•実は100万円以下でも、信頼できる中古ミニバンは多くある!
実際、私はコロナ禍の際、車中泊で旅行をしようと思い、日産のE51エルグランドを購入して旅行に行ってました。エルグランドはミニバンの中でも大きいサイズでしたので、足を伸ばして寝ることが出来、快適な旅行を楽しむ事が出来ました笑

100万円で狙えるミニバンのタイプとは?
・国産中古ミニバン(年式10年前後/走行距離7万〜10万km)
・5ナンバーサイズ中心(維持費も抑えられる)
・型落ちでも安全・快適装備アリ!
⚠️外車の購入を検討している方は、ほとんどの車にはスライドドアがついて居ませんので、ご注意下さい。外車のスライドドア付きとなると、種類が少ない分中古車も視野に入れて探してみるといいかもしれません。
おすすめミニバン5選(中古相場・特徴付き)
① トヨタ シエンタ(旧型 〜2015年式)
• 中古価格:40〜80万円
• 小回りが効いて運転しやすい
• 燃費良好(ハイブリッド除く)で維持費も安い
• 車検・税金も軽め

② ホンダ フリード(初代)
• 中古価格:50〜100万円
• 「ちょうどいいミニバン」代表格
• 両側スライドドア+6〜7人乗り
• CVTの不具合に注意

③ 日産 セレナ(C26型)
• 中古価格:70〜100万円
• 広さは文句なし、ファミリー使用に最適
• 燃費はやや劣るが快適性は高い
• アイドリングストップ系の故障に注意

④ トヨタ ノア/ヴォクシー(ZRR70系)
• 中古価格:60〜100万円
• 8人乗り対応で圧倒的な積載力
• 定番ミニバンでパーツ豊富
• 燃費はやや悪いが故障は少なめ

⑤ マツダ ビアンテ
• 中古価格:30〜60万円(狙い目!)
• 実は装備が豪華&快適性高い
• 人と被りたくない人に◎
• 玉数は少なめなので要注意
- 中古ミニバンを選ぶときのチェックポイント
• 年式より「整備履歴・車検残・消耗品の状態」 +下回りのサビや修復歴有りなら程度も確認しましょう
• 走行距離より「使われ方(高速or街乗り)」
• 修復歴なし+現車確認が基本
現車確認の際は、エアコンが効くか、エンジンから異音がしないかなどは絶対に確認しましょう。また、外装に関してもタイヤのひび割れがないかなど見ましょう。
• スライドドアのモーターは壊れやすい → チェック!
あらかじめ、故障しやすい点をネットで調べ、修理費用を視野にいれておく。故障に関しては、新車を購入したからといって、壊れないなんてことはありません。そのため、中古車の購入の際は壊れてもそんなに大金がかからない車が理想的ですね。特にエンジンやミッション、ハイブリッド車のメインバッテリーなど高額な修理費用がかかる場所が壊れるかは要チェックです。 - 100万円以内に抑えるコツ
• 支払い総額表示の店で買う(諸費用込み)
• 車検2年付きの車両を選ぶ
• ローンを組まずに一括 or 頭金多めに
• 保険・税金・メンテナンス費も計算に入れる
※購入を決めた場合は、購入する事を条件に値段交渉をしてみてもいいかもしれません。しかし、値段交渉に関しては、自己責任でお願いします。
番外編:広さと快適性を重視するなら「ステップワゴン RB型」もアリ
「100万円以内で快適なミニバンを探しているけど、できれば室内がもっと広い車がいい」
そんな方におすすめしたいのが、ホンダ ステップワゴン(RB型)です。
ステップワゴン(RB1〜RB3型)とは?
• 中古価格相場:30〜90万円
• 年式:2005〜2012年頃
• 定員:7〜8人
• 実燃費:8〜11km/L
• 特徴:広さ・乗り心地・スタイリングの三拍子が揃ったロングセラー
ステップワゴンをおすすめする理由
• 室内が非常に広く、3列目まで快適に座れる
• 両側スライドドアで、ファミリーや子育て世代にぴったり
• 特にRB3型(3代目)はデザインもスタイリッシュで人気
注意したいポイント
• 燃費がやや悪め → 毎日の通勤に使うならガソリン代は考慮が必要
• 古めの年式が多い → 足回りや電装系の不具合は事前チェックを
• 走行距離10万km超も多い → 整備履歴がしっかりしている個体を選ぶこと
編集者コメント
ステップワゴンは燃費こそ最新ミニバンには及びませんが、「室内の快適さ」や「積載力」では今でもトップクラス。
特にお子さんがいる家庭や、旅行・キャンプを頻繁にする方にはぴったりです。
個人的には、エアロがついてカッコいいことや排気量が2ℓの為、高速道路が快適に運転しやすいこと、パドルシフトがついていてスポーツ走行も少しは楽しめることから、私個人としては、ステップワゴンの購入を検討しています。
まとめ:100万円あれば“ちょうどいい”ミニバンは買える!
• 無理して新車にこだわる必要なし
• 中古でも十分実用的・快適な選択肢が揃っている
• 「整備履歴重視」で選べば、10年落ちでもまだまだ活躍!
番外編で紹介したステップワゴンについてですが、少し古くても“快適な1台”を求めるなら選択肢に入るかなと思います。
ステップワゴンRB型は、主力モデルからは外しましたが、条件によっては「本命」になり得る1台です。
• 「広くて快適な車がいい」
• 「できれば7人乗りがいい」
• 「スタイリッシュな見た目も欲しい」
そんな希望を100万円以内で叶えてくれる、隠れた名車かもしれません。
詳しく聞きたい方は、お気軽にお問い合わせフォームに連絡をお願いします。
順次解答していければと思います。